top of page

施設ご利用案内

Facility Information

チェックイン_edited.jpg
チェックイン_edited.jpg
​チェックイン  
​ 案内板

○チェックイン&チェックアウト

  • セルフチェックイン&セルフチェックアウトを採用しております。

  • キャンプ場 チェックイン13時~ 、チェックアウト12時

  • グランピング チェックイン15時、チェックアウト翌10時

  • 現場に到着しましたら、施設入り口右手の案内板からQRコードを読み取り、LINEでチェックイン手続きを行ってください。※写真参照

  • ​LINEを友達追加後、下メニューの「チェックイン+チェックアウト」ボタンをタップし案内に沿って手続きをお願い致します。

※ソトリストからの予約についても同じく、現場の案内板をご確認の上チェックインの手続きをお願い致します

★ご利用上の注意

  • ​ご利用人数につきましては、ご予約時の人数をお守りください。1区画につきテント1張り、タープ1張りです。

  • 慶佐次CAMP SITEの消灯時間は21時となっております。21時以降は話し声やランタンの灯り等は控えていただき、他のお客様へのご配慮をお願い致します。

  • ​ゴミは有料のゴミ袋を購入することで、当施設で処理致します。ゴミ袋は焚火台置き場にありますので、処理を希望される方はご購入ください。※燃える、燃えないセットで100円

DSC02228.JPG
IMG_0731 2.JPG

駐車場

  • 駐車場はキャンプ場道向かいのエリアになります。

  • 駐車場内は安全のため徐行でお願いします。

  • 騒音防止のためアイドリング禁止です。

  • 駐車場内での事故、盗難に付きまして一切の責任を負いません。

IMG_0500.HEIC

​トイレ&温水シャワー

  • 現在トイレ&シャワー棟を建設中です。

  • 完成までの間は海側コテージ内のトイレ及び温水シャワーをご利用いただけます。

IMG_0500.HEIC
IMG_0732 2.JPG
IMG_0732 2.JPG
IMG_0803 2.heic
​ごみ袋
焚火台_edited.jpg

炊事場・焚き火台

  • キャンプ場内には炊事場を用意しておりますので、ご自由にご利用ください。

  • 焚き火をする際は必ず施設の焚き火台座をご使用の上行ってください。

  • ごみ袋は焚火台の上で販売しておりますので、ゴミ処理をご希望のお客様はこちらから購入お願いします。

​※燃える、燃えないセットで100円です。

※施設の焚火台座の上に、お客様がご持参の焚火台を乗せてご利用ください。写真参照

炭処理場

  • ​使用後の炭は必ず鎮火、熱が無いことを確認後に指定の処理場へお願いします。

IMG_0733 2.JPG
IMG_0730 2.JPG
IMG_0730 2.JPG

ゴミに関して

  • ​当キャンプ場では有料(100円)でゴミ袋を購入いただき、キャンプで出たゴミを処理いただけます。

  • ​グランピングプランはゴミ袋をご用意してます。

  • ​ご希望のお客様は燃えるゴミ、燃えないゴミ(ペットボトル・空き缶等)に分別の上、指定されたゴミ捨て場へ処理願います。

©︎Rockseller since 2021

bottom of page